楽天スーパーポイントやTポイント、航空会社のマイルなど、物を買ったりする事によって、お金代わりに使えるポイントを還元するというサービスは、意識的に貯めている訳では無いのですが、クレジットカードを利用していると結構貯まってたりします。
今までは、あまり値引きの無い、本を買うときに利用していましたが、最近はいろいろな物に使えるようで、今はTポイントに注目しています。
何に使えるかと言えば、税金や公共料金の支払いです。
Yahoo!公金支払いを利用し、Yahoo! JAPAN IDをお持ちであれば、支払いにTポイントを使えます。
最近はクレジットカードで払えるようになっていますが、税金や公共料金は現金で!というのが基本だったので、貯まっていたポイントが利用できるのはポイント利用の新しい魅力だなと感じました。
問題は納付する自治体が対応していないと利用できないということです。お住まいの自治体が対応していて、Tポイントが貯まっているようだったら、考えてみてもよろしいのでは無いでしょうか。
また、最近話題になっている。ふるさと納税にも利用できますので、サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。
Yahoo!ふるさと納税 - インターネットでふるさとに寄付しよう!
そして、Tポイントが貯まりやすいクレジットカードがYahoo!JAPANから発行されています。私も利用していますが、審査も結果がすぐ出ましたので申し込みやすいカードだと思います。あなたがソフトバンクの携帯をお持ちであれば、支払いをこのカードにして、Tポイントもひとまとめにできるので、貯まりやすいと思います。年会費永年無料。