
ということで、5/17がトレーニング12回目でしたのでその体験をレポートいたします。店舗は秋葉原・神田店です。
あと4回延長することにしました。1週間に1回と自分でジムに行く形で、継続していく予定です。
こんな方におすすめ
- ダイエットしたいと思っている方
- 24/7ワークアウトに入会を考えている方
24/7ワークアウトでの計測内容
朝計測した体組成計の計測値です。100kgに戻りました。
前々日くらいに1000kcalしか食べていなかったり、したにも関わらず、減りませんでした。
傾向的に食べすぎない、1日、1000kcal以下だと増えるような気がしています。もう少し検証してみたいところです。
使っている体組成計はこちらです。Bluetoothでスマホと連携し、記録を取ってくれるすぐれものです。
24/7ワークアウトでのHIIT
今回胸、背中、腕とトレーニングを一通りしましたが、初めて、HIITというものも経験したので、そちらについてお話したいと思います。
HIITとは、High-intensity interval trainingの略であり、日本語にすると高強度インターバルトレーニングとなります。
簡単に言ってしまうと、全速力で20秒走り、10秒歩くなどして休むを1セットとして、3回以上おこなうトレーニングのことです。
今回、ジムにある自転車マシーンで4セット、2分間しましたが、最後の最後にやったので、かなりキツイです。
心拍も上がり、4セット目はまともに回せませんでしたし、終わったあとの疲労感は相当なものです。
ただ、これを8セット週5日実施する、田畑法というやり方では、有酸素運動、無酸素運動にも効果があるという研究結果が報告されていますので、ダイエットに持ってこいの運動ともいわれています。
実際この日一日、私の顔はいつもより赤く、汗もかきやすくなていましたので、代謝がよくなり、効果バツグンでした。
youtubeで探せば、紹介動画が多く見つかりますので、参考にしてみると良いですね。
メンタリスト DAIGOもこの運動を勧めていますね。
あまり時間を必要としないので、効率がよく、忙しくてもできそうなので、日々行うにはいいかもしれません。
ただし、運動経験がある人向けではあります。経験がない人はまずは4セットくらいで様子を見て続けられるか判断したほうが良いかと。
私はもう少しやせたら、定期的にやれたらよいかなと。。。
24/7ワークアウトでのトレーニング終了後は
シャワーを浴びて終了です。
食事については簡単に動画にしてyoutubeに上げましたのでこちらを見てもらえると喜びます。
ダイエットしたい方の一助になれば。
24/7ワークアウトでのトレーニングはとても順調にすすめています。そんなに厳しい指導もないので、続けられているのだと思います。
初期の相談は無料なので、ダイエットや、運動をしてみたいと思ったら、一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。