今朝の計測
計測時刻 AM7:00
体重 | 106.40kg |
---|---|
体脂肪率 | 35.90% |
筋肉量 | 64.70kg |
筋肉スコア | 4 |
内臓脂肪レベル | 20.0 |
基礎代謝量 | 1983kcal |
体内年齢 | 55才 |
推定骨量 | 3.50kg |
体水分率 | 48.1% |
朝食
9:00 ソイジョイクリスピー ゴールデンベリー 糖質6.7g 120kcal
久しぶりのソイジョイはおいしかったです。パッケージあるようにサクサク、パフパフの食感は癖になります。時間がなかった時の朝食はこれかな。
昼食
12:45 カボチャサラダの野菜サンド 炭水化物25.2g 230kcal
26品目の食物繊維入りサラダ 糖質8.9g 95kcal
和風しょうゆドレッシング 炭水化物4.9g 33kcal
会社の近くにあるコンビニ生活彩家で販売されている商品で昼食を取りました。最近はサラダも豊富にあり、選べる物もいろいろありますが、私が選ぶのはほとんどがキャベツ+豆類になってしまいます。
食品表示について、炭水化物に含まれるのは、糖質+食物繊維というのを初めて知りました。なので糖質量は炭水化物-食物繊維で出るとのこと、糖質量が分かればそれを記載していきたいです。
夕食
19:30 塩やきとり ねぎま 72kcal
塩やきとり ぼんじり 107kcal
塩やきとり かわ 153kcal
塩やきとり つくね 83kcal
剣先イカ刺身 糖質:0.16g 134kcal
キャベツ 27kcal
ヨーグルト 糖質2.3g 32kcal
レーズン 1g 15kcal
近くのスーパーで安くなっていたものを購入。糖質がどれだけ含まれているのかわかりませんが、鶏肉はほぼ0g、焼き肉や焼き鳥は塩味でとの教えに従いました。イカの刺身はきらきら輝いていて半額だったのと、高タンパク低糖質なので問題ないと思って購入。ヨーグルトは下記にレーズンを入れてデザートとして食べました。
プレーンヨーグルトは甘みがないので、ドライフルーツなどを入れて一晩おくと、ドライフルーツがホエーを吸ってみずみずしく戻り、甘味も追加されておいしく食べられますのでおすすめです。
今日のまとめ
本日の摂取カロリー:1113kcal
本日の摂取糖質:49.16g
糖質は精密に計ったわけではないので、もう少し多いかもしれませんが、
目標、50g/日は達成出来ました。ただ摂取カロリーが少ないので、その辺を明日ちょっと多めにタンパク質を取ろうかとおもいます。
それではまた